fc2ブログ

私の思い出 Part1 その41

『私の思い出』を途中から初めて見たかたは、カテゴリーで選択すると更新の古い順に表示されております。
コマは右→左の順番で読みます。1コマに台詞を詰め込んでいますので、どの台詞から読むかは察して下さい。
※女子トイレを批判している訳ではないです。男子便も女子トイレ並みにして欲しいという願いから比較しているだけです。
私の思い出男子生徒の記憶編 その041


しばらく、このような話が続いていきます。

この桶みたいなのって、横や前に飛び跳ねちゃい(はみ出すも)そうなんですが、この形で何かメリットがあるんだろうか?

掃除がしやすそうにも見えないし??


『 持ちモノ検査・タマ付き事故 30%OFF中 』 『 キン。。じられた遊び 10% OFF中 』

私の思い出 Part1 その40

『私の思い出』を途中から初めて見たかたは、カテゴリーで選択すると更新の古い順に表示されております。
コマは右→左の順番で読みます。1コマに台詞を詰め込んでいますので、どの台詞から読むかは察して下さい。
※女子トイレを批判している訳ではないです。男子便も女子トイレ並みにして欲しいという願いから比較しているだけです。
私の思い出男子生徒の記憶編 その040

※女性の方には理解出来ないや女子の方が大変だし嫌な思いをしていると思う方が多いかと思います、実際そうだと思いますが、そこは是非とも正論は捨てて非日常の世界として純粋に、こんな泣き言を言う男を憐れみながら、それでいて小バカにしながら失笑してもらえると嬉しいです。


余談話の続きとなります。女子と比べて男子便は~~~~って話となります。まあ私の主観による戯言がしばらく続きます。あまり真剣に受けとめないで頂ければと。

『 持ちモノ検査・タマ付き事故 30%OFF中 』 『 キン。。じられた遊び 10% OFF中 』

謹賀新年のお年玉

ヤギさんから落とした玉を料理しながら色々感想を言ってくれていますw

ヤギさんの睾丸を包丁で捌いたりしているので、人によってはグロく感じるかも知れないのでご注意ください。


https://youtu.be/duLqo6fFWVU

人間の男の(金玉)と比べての発言が多いし、調理しているときも金玉見ながら『 痛かっただろうな~ 』とか、金玉に包丁入れながら『見ている男性の方さ~自分のだと思って見たらヤバくない』とか言ったりと、終始、グッとくるような言葉を言ってくれていました。

『 人のって隠れてるから、こんなマジマジ見る事が無い 』って話した所なんかは、玉袋に包まれている金玉を想像して話しているんだろうか?とか思ってしまいました。

またキンタマに包丁入れるところなんて、同じ金玉をぶら下げている身としては、ホント『 ひえ~~ 』って玉ひゅんしてしまいましたが、女性のあの他人事感がタマらなく良いです。かわいい女子が睾丸・睾丸って連呼してくれるのもとっても良いです。

この手のヤギの金玉を食べる動画って結構あるんですが、一番好きかも知れないです。

『 持ちモノ検査・タマ付き事故 30%OFF中 』 『 キン。。じられた遊び 10% OFF中 』

2022 あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます!!

いや~~寒い日が続きますね。皆様の玉袋も縮みまくっているのではないでしょうか?

私の玉袋も梅干のようにカチカチに縮みまくる日々が続いております。

2013年にこのブログを始めてみて、気づいたら22年です。

時の経つのはチンコが勃つのと同じく早いものです。

ここまで続けてこれたのも、このブログを訪問してくださる方、拍手を押してくださる方、コメントを残してくださる方々のおかけです。

皆様の反応が継続する力となっております。ありがとうございます。

またDLsiteで作品をご購入して頂けたみなさま、ありがとうございます。感謝の極みです。☆5つや優しいレビューを頂けますと更に幸福感が満ちてきますので、出来ましたらやって頂けますと感激でございます。

2022年。これからもニッチな領域のフェチを描き続けていこうと思っております。

また自分としては、もし女性に見てもらえた時に、ちょっとでもクスっと笑って(失笑・苦笑い含む)もらえるような、へぇ~~ってな感じに好奇心に少しでも触れられるような、そんなブログに出来たらなと思っております。

こんなブログではございますが、本年もよろしくお願いします。

そして仲間も増やしたいので、このサイトを周りの方々に紹介して頂けると嬉しいです。

最後になりましたが、みなさまのご健康とご多幸を心よりお祈りさて頂きますm(_ _)m


『 持ちモノ検査・タマ付き事故 30%OFF中 』 『 キン。。じられた遊び 10% OFF中 』
Category: 雑記